カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
  • ホーム
  • 六甲山牧場のチーズのこだわり

六甲山牧場のチーズ


六甲山牧場は、神戸市街地の背山、瀬戸内海国立公園・六甲山に位置する高原牧場です。

北欧風のマンサード型の牛舎や赤煉瓦のサイロ、そして乳牛や羊などの放牧はアルプスの雰囲気でいっぱいです。

そんな自然環境の中で大切に育てた乳牛から搾った新鮮な牛乳を使用し、 牧場内のチーズ工場にて、オリジナルナチュラルチーズを製造しています。










人なつっこいです


◇ ストレスフリーな育て方





羊やウサギなど、さまざまな動物たちとふれ合える六甲山牧場。

市街地より約5℃低い冷涼な気温と、穏やかな丘陵地帯を生かして酪農も行われています。

育成のポリシーはできる限りストレスを与えないようにすること。

昼間は放牧地を歩いたり寝転がったり、牛それぞれ思い思いに過ごしています。

自由でストレスの少ない環境で暮らす乳牛は病気になりにくく、丈夫な体に育ちます。









搾りたてをそのまま


◇ ノンホモジナイズのこだわり





六甲山牧場の牛乳はしぼりたてを新鮮なまま、場内で「低温殺菌」しています。

また製法も「ノンホモジナイズ」にこだわっています。

一般的に流通している牛乳のように、生乳に含まれる脂肪球を砕いて小さく均質化することはしていません。

「低温殺菌」と「ノンホモジナイズ製法」で丁寧に作られる牛乳は、長期保存には向きませんが甘みを感じやすく、後味がスッキリしているのが特徴です。









心を込めてひとつひとつ手作りします


◇ 観光牧場のナチュラルチーズ





牧場現地ならではの新鮮な牛乳を使ったナチュラルチーズを作っています。

ナチュラルチーズの特徴は過熱処理を行っていないこと。

チーズの中で乳酸菌が生きているためプロセスチーズよりも賞味期限は短めですが

六甲山牧場は市街地に近い観光牧場なので、出来立てをいち早くお届けします。

ひとつひとつ手作りなので大量生産は出来ませんが、六甲山牧場のチーズを食べてみて

ナチュラルチーズに興味をもっていただければなによりです。








ナチュラルチーズの深みにはまってます




六甲山牧場でチーズを作り始めたのは15年前です。最初はチーズについてまったく知りませんでした。
働くうちにどんどんナチュラルチーズの深みにハマっていきました(笑)。

車中泊をしながら国内の牧場や山小屋にあるチーズ工房を巡ったり、片端から研修会に参加して情報交換をしたり。
イタリアの農家に滞在させてもらったこともあります。チーズが日々の食事の中に自然と取り入れられていたのが印象的でした。

日本でもフランクにチーズを楽しんでもらえるようになればと思っています。

今は冬の保存食としてヨーロッパの山地で作られるような、六甲山ならではの「山のチーズ」を試作中です。
市街地に近い観光牧場だからこそチーズに馴染みのない方にも気軽に手にとっていただくチャンスがあると思っています。

酪農やナチュラルチーズに興味をもっていただくきっかけをつくることが、私たちの役割です。





  六甲山牧場のチーズのご購入はこちらから。